I-Kousya GM Mushroom Burger w/o Cheese
かなり久しぶりに水道橋のi-kousyaへ。このブログの初期から登場している、今となっては老舗と言って良いお店。最近はいろいろ新しいお店がオープンしているけれど、昔から営業しているお店がしっかりと営業しているのは嬉しい限り。野球を見る時に何回かテイクアウトして食べているけれど、店内で食べるのは久しぶり。頼んだのは、看板メニューのGMマッシュルームバーガーのチーズ抜き。以前も頼んだことのある組み合わせ、今回はパティをラージで。
こちらが運ばれてきたハンバーガー。しっかりと焼き目の付いたパティの上には、マリネされたマッシュルームが。酸味の香りが漂う。早速野菜類を全部載せて食べてみる。やっぱり、バルサミコ酢の酸味が強烈に強いハンバーガー。これがしっかりと焼かれたパティと合わさって、独特の食感、味わいになっている。ラージの150グラムパティはウェルダンに焼かれていて、炭火焼ほどの香りは無いけれど、程よいコゲがアクセントになっている。今の自分の好みだと少しミディアム寄りの焼き加減だともっと良いんだけれどなぁ。
メニューを見たら、やっぱりブルーチーズのハンバーガーが食べたくなった。最初に食べた時のブルーチーズとフライドオニオンの組み合わせには驚いたなぁ。今でこそ色々なお店がそれぞれ趣向を凝らしたトッピングを考案しているけれど、このお店のブルーチーズ+フライドオニオンの組み合わせは、「元祖・創作トッピング」と言っても良いんじゃないかな?
| 固定リンク
「05. 特製ハンバーガー」カテゴリの記事
- 8月のAS Classics Dinerマンスリー(2012.09.02)
- Blue Cheese Burger with Avocado and Aged Beef Patty(2012.07.21)
- Shake Tree 'Independence day' burger(2012.07.05)
- AS Aged Burger Vol.6(2012.06.09)
- AS Aged Burger Vol.5(2012.05.05)
コメント