« I-Kousya チリチーズバーガー | トップページ | CARDENAS GINZA »

2007年4月 1日 (日)

Ohara's Restaurant

今日は五反田と大崎のほぼ中間にあるフレンチの名店、「おはらス・レストラン」(ZAGAT SURVEYではこの表記)に行ってみる。微妙に細い道を辿っていくので、予め地図で場所を確認しておいた方が良さげ。

お店自体は地下一階にあるけれど、天然光が入ってくる造りになっていて、シンプルで清潔な感じ。シェフの奥様が暖かく迎えてくれる。そして、料理を運んできてくれるのが、キアヌ・リーブスにちょっと似ているシェフの息子さん。暖かさを感じる家族経営のお店。3,000円のコースで、前菜とメインディッシュを選ぶ。前菜には鴨のテリーヌ、メインディッシュは魚料理を選ぶ。

200704001_1

最初は、お店がお店なだけに写真を撮ろうか迷ったけれど、店員さんに聞いてみたら笑顔で撮影OKしてくれたので、写真を撮りました。とても色鮮やかな盛り付け。見ているだけで楽しくなってくる。良く考えてみると、ちゃんとしたフランス料理って殆ど食べたことが無いことに気づいた。非常に食べるのが惜しいようなきがしたけれど、周りのソースに絡めながら食べていくと、複雑な味わいが交差して気持ちいい。サラダはちょっと塩味が強めのドレッシングが掛かっていて、味を引き締めている。全体的に味付けはシンプルなので、誤魔化しの効かない、直球勝負。

200704002_1

メインディッシュ。周りのソースはカレーソース。しかし、ガツンとした味わいではなく、とてもフワっとした滑らかな味わいで、周りの具材と溶け込んで一体化している。前菜と同じなんだけれど、濃い味付けで本来の味わいを隠してしまうのではなくて、素材が本来持っている味わいを生かして更に美味しくするために調理されている感じ。美味しいです。

200704003_1

デザートのアイスクリーム。器がパリパリとしたクッキーなので、適度に割りつつ、チョコレートソースとアイスクリームを付けて食べる。食後は紅茶かエスプレッソが選べる。エスプレッソはガツンとかなり強めの味わい。普通のコーヒーは扱っていないみたいなので、苦手な人はお湯でちょっと薄められたエスプレッソにしてくれるみたい。

とても気分良く美味しい料理が食べられたので、来週一週間頑張れそう。(何が起こるかわからないけれど)

帰りは、中目黒の方まで歩いていって目黒川の桜を見てから帰宅。桜は満開。やはり根底は日本人だからか、満開の桜の下を歩くのは気持ちよかった。

200704005

200704007

|

« I-Kousya チリチーズバーガー | トップページ | CARDENAS GINZA »

24. その他ランチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ohara's Restaurant:

» アイスクリーム [アイスクリーム]
アイスクリーム好きの私がお届けするアイスクリーム情報。自分が食べたアイスクリームの評価や人気のものから、限定ものなど情報満載でお届けします! [続きを読む]

受信: 2007年8月27日 (月) 12:23

« I-Kousya チリチーズバーガー | トップページ | CARDENAS GINZA »